今回はクリスマス飾りの手作りアイデアを徹底的にまとめていくよ~。ただし玄関、窓、壁の装飾がメインね。
この3つを完璧にデコレーションしなくても、この中のどれか1つの飾り付けをすれば、あなたの家も一気にクリスマスムードに変化すること間違いなしだね。
ただしこの記事では、具体的な作り方については触れていないので注意して欲しい。
どんな飾り付けをすれば良いのか、自分以外の人はどんな飾り付けをしているのか、気になる人は要チェックだよ。適当にスクロールして眺めてるだけでも十分楽しめると思う(笑)
この記事の目次
- 1 玄関のクリスマス飾りその1
- 2 玄関のクリスマス飾りその2
- 3 玄関のクリスマス飾りその3
- 4 玄関のクリスマス飾りその4
- 5 玄関のクリスマス飾りその5
- 6 玄関のクリスマス飾りその6
- 7 玄関のクリスマス飾りその7
- 8 玄関のクリスマス飾りその8
- 9 玄関のクリスマス飾りその9
- 10 玄関のクリスマス飾りその10
- 11 玄関のクリスマス飾りその11
- 12 玄関のクリスマス飾りその12
- 13 玄関のクリスマス飾りその13
- 14 玄関のクリスマス飾りその14
- 15 玄関のクリスマス飾りその15
- 16 窓のクリスマス飾りその1
- 17 窓のクリスマス飾りその2
- 18 窓のクリスマス飾りその3
- 19 窓のクリスマス飾りその4
- 20 壁のクリスマス飾りその1
- 21 壁のクリスマス飾りその2
- 22 壁のクリスマス飾りその3
- 23 壁のクリスマス飾りその4
- 24 壁のクリスマス飾りその5
- 25 壁のクリスマス飾りその6
- 26 壁のクリスマス飾りその7
- 27 壁のクリスマス飾りその8
- 28 壁のクリスマス飾りその9
- 29 壁のクリスマス飾りその10
- 30 壁のクリスマス飾りその11
- 31 壁のクリスマス飾りその12
- 32 壁のクリスマス飾りその13
- 33 壁のクリスマス飾りその14
- 34 壁のクリスマス飾りその15
- 35 壁のクリスマス飾りその16
- 36 壁のクリスマス飾りその17
- 37 壁のクリスマス飾りその18
- 38 壁のクリスマス飾りその19
- 39 壁のクリスマス飾りその20
- 40 壁のクリスマス飾りその21
- 41 壁のクリスマス飾りその22
- 42 壁のクリスマス飾りその23
- 43 壁のクリスマス飾りその24
- 44 SNSで見つけたクリスマス飾りのアイデア集
- 45 最後に
玄関のクリスマス飾りその1
玄関のクリスマス飾りその2
出典:http://www.cotton-house.jp/
玄関のクリスマス飾りその3
出典:http://youkohime-1.cocolog-nifty.com/
玄関のクリスマス飾りその4

玄関のクリスマス飾りその5

玄関のクリスマス飾りその6

玄関のクリスマス飾りその7

玄関のクリスマス飾りその8

玄関のクリスマス飾りその9

玄関のクリスマス飾りその10

玄関のクリスマス飾りその11

玄関のクリスマス飾りその12

玄関のクリスマス飾りその13

玄関のクリスマス飾りその14

玄関のクリスマス飾りその15
窓のクリスマス飾りその1

窓のクリスマス飾りその2

窓のクリスマス飾りその3

窓のクリスマス飾りその4
壁のクリスマス飾りその1

壁のクリスマス飾りその2

壁のクリスマス飾りその3

壁のクリスマス飾りその4

壁のクリスマス飾りその5

壁のクリスマス飾りその6
壁のクリスマス飾りその7
壁のクリスマス飾りその8

- 価格:2,999円(税込)
- 32種類の中から好きなステッカーを2つ
クリスマス用のウォールステッカー。好きな柄を選んで貼るだけ。そしていらなくなったら剥がすだけ。もちろん綺麗に剥がれるので後なんて何も残らない。
子供部屋にぴったりなデザインからアンティーク系のものまで。自分で飾りを作るのが面倒だ。というあなたは是非購入して見て欲しい。値段はちょいと高いけど送料無料だしな。
壁のクリスマス飾りその9

- 価格:1,500円(税込)
- このステッカー1枚だけ
50×70㎝のウォールステッカー。数字だと分かりにくいけどこれが結構大きいから存在感抜群。ただし、雪の結晶のデザインだから他の飾りがこのステッカーに圧迫されることはない。
さりげなくクリマスの雰囲気を演出してくれるということだね。結晶の色が黒とか水色じゃなくて金色というところがめっちゃおしゃれだな~。
壁のクリスマス飾りその10

- 価格:2,780円(税込)
- このステッカー1枚だけ
このステッカーは『MERRY CHRISTMAS』という文字が刻まれているから嫌でもクリスマスの雰囲気になってしまう(笑)
そしてサイズは6種類あるから、狭い部屋では大きすぎず、大きい部屋では小さすぎず。自分の部屋に合ったサイズが選択出来るんだよ~。
サイズは45×45㎝、50×67㎝、45×100㎝、45×150㎝、75×100㎝、100㎝×134㎝。ただし、製造の過程で多少の誤差はあるみたいだから注意して欲しい。
今回は黒色のステッカーを紹介したけど、他にもグレー、ブラウン、ネイビーブルー、ホワイト、ピンク、レッドなどがある。クリスマスならやっぱりレッドが一番良いかな?
壁のクリスマス飾りその11

- 価格:160円(税込)
- 1つ1つ職人が手作りしている
ガーランド1つが148円という破格。
クリスマスにぴったりな雪だるま、ソックス、雪の結晶以外のデザインも多数用意されている。機械で作ったんじゃなくて人間が1つ1つ丁寧に作ったんだな。という暖かみが感じられるよね。
木製だから可愛さが倍増。強いていればハンドメイドという特性上、色合いがバラついたり、質感に差が感じられることがあるよ。神経質な人は素直にやめた方が良いね。
壁のクリスマス飾りその12

- 価格:2,780円(税込)
- 予約販売商品で12月上旬から順次発送される
なんと全長120㎝。小さな子供の身長と同じくらいって言えば、どれだけ大きいか伝わるかな?まるで立体のクリスマスツリーがあるようなウォールステッカー。
実際にはシールが貼られているだけなんだけどそれだけ存在感を感じさせてくれるのは素晴らしいと思うわ。
苦労して手作りしたクリスマスツリーを子供に壊されてしまった。という経験をした人は結構いるんじゃないかな?そんな俺も、もしかしたら小さい頃にとんでもないことをしでかして親を沢山困らせたかもしれない(笑)
そんな時でもステッカーなら壊しようがないから安心。強いて言えば剥がされてしまうくらいかな。だけど、何枚か買っておけばすぐに貼り替えが出来るから悩まされることはないよね~。
大きなステッカーだから貼るのが大変なんじゃない?という声が聞こえてくると思うけど大丈夫。
初心者さんでも貼りやすいように、シールは1つ1つパーツごとに分かれてるから、ある程度自由にレイアウトすることが出来るからね。
壁のクリスマス飾りその13

- 価格:2,990円(税込)
- 直径20㎝、重さ150g
サンタさんと雪だるまのクリスマスリース。
2種類のタイプから選べるよ。クリスマスリースを自分で作るのは面倒だけど、一定水準以上のリースを玄関とかに飾っておきたいって人におすすめだよ~。
壁のクリスマス飾りその14

- 価格:3,622円(税込)
- 直径20㎝、幅34㎝×高さ32㎝×奥行6.5㎝
みんな大好きディズニーのクリスマスリースだよ~。リースの型がディズニーなだけでも十分なのにハート型の部分に描かれてるミッキーとミニーが可愛すぎる。
チェックのリボンがとってもオシャレ。ホワイト版のクリスマスリースもあるから好きな方を選んでね。
壁のクリスマス飾りその15

- 価格:1,620円(税込)
- 幅20㎝×奥行2㎝×高さ20㎝
英語で『JINGLE BELLS』と書かれている壁に飾れるキャンパスボード。
このキャンパスボードの魅力は光るってところだね。LEDライトが付いているからクリスマスの夜をオシャレに演出してくれるよ。
単3電池が2つ必要なのに付属してないのは不親切かな~。価格を100円とか割増しにして良いからそこは付けておくべきだと思う。いざライトを付けよう!って時に電池がない。とか悲しすぎるからな。
電池によっても違ってくるけど約120時間の点灯が可能。室内蛍光灯と比べるとよく分かると思うけど結構消費量が激しいよね。LEDなのにどこでそんなに消費してるんだろ。
壁のクリスマス飾りその16

- 価格:1,480円(税込)
- 50㎝×70㎝
全長82㎝のクリスマスツリーデザインのウォールステッカー。ツリーの緑が濃いから本物の木のように感じられてとても素敵だよ。
ちなみに、さっき紹介したクリスマスツリーのステッカーは120㎝だからそれより40㎝近く小さいことになる。小さすぎず大きすぎなクリスマスツリーのステッカーが欲しい人は、こっちの方が良さそうね。
同じことを言うようだけど、ステッカーだから子供が暴れたりした時にツリーが倒れることがないから、ストレスなくクリスマスを過ごすことが出来るよ。
子供だけじゃなくて猫を飼ってる人も同じ悩みを抱えてるんじゃないかな?また、クリスマスツリーを持ってるけどわざわざ出すのは面倒だ。って人にもぴったりだね。
壁のクリスマス飾りその17

- 価格:2,420円(税込)
- 直径30㎝
女性が好みそうなクリスマスリース。
リースの白色とリボンの薄いピンク色が上手くマッチしてるね。さらにさりげなく松ぼっくりや小さなオーナメントが使われている。これがあるだけで大分印象が変わりそうだね。
レビューが1件もないところを見ると、購入している人はほとんどいないんだろうけど、個人的にこのクリスマスリースはめちゃくちゃ欲しい。
壁のクリスマス飾りその18

- 価格:2,800円(税込)
- トナカイと雪の結晶がセット
これは壁だけじゃなくて窓の飾りにもぴったりだね。主張過ぎないデザインなんだけど、これを貼るだけでも部屋の印象は一気にクリスマス一色になるはず。
雪の結晶とトナカイのデザインがセットになってる。ステッカーは惜しみなく全部貼ることをおすすめする。不器用な人でも綺麗に貼れた。というレビューがあるからその辺の心配もいらないね。
最大の難点はステッカーの色が白だから、白の壁に貼ることが出来ないところだね。そういう家庭は窓に貼れば良いんだけどね。
運よくホワイトクリスマスが来ればバッチリなんだけどねー(笑)
壁のクリスマス飾りその19

- 価格:2,780円(税込)
- 北欧風のステッカー
手軽に北欧風のクリスマスを味わいたいならこのステッカーが一番良いと思う。カラーは全部で8色。サイズも大きいものから小さいものまで選り取り見取り。
壁のクリスマス飾りその20

- 価格:2,780円(税込)
- 164㎝×1㎝×8㎝
ガーランドは手軽に自作することも出来るけど、やっぱりそれでも面倒なものは面倒なんだよね。苦労して作ったガーランドの見栄えがあまり良くなかったら悲しいよね。
でも大丈夫!(笑)このガーランドは1つ1つの洋服、帽子、靴下が丁寧に作られているから手元に届いたら絶対感動すると思うよ。
使用用途は様々。壁や窓周辺に掛けたり、天井につるしたり、隙間スペースを有効活用して楽しくそしてオシャレに飾ることが出来るんだよ~。
個々の家庭だけでなく、店舗のディスプレイとしても活躍してくれるはず。写真だとクオリティの高さがあまり伝わって来ないけど、購入して絶対後悔しないよ。
壁のクリスマス飾りその21

- 価格:2,480円(税込)
- クリスマスレターバナー、サンタバルーン、スノーマンバルーン
風船を膨らませて作るサンタさんと雪だるまのクリスマス飾りだよ。デザイン的に3歳くらいの子供にぴったりかな。『MERRY CHRISMAS』という文字がクリスマスらしさを引き立てくれる。
別売りだけど専用のバルーン用ハンドポンプを購入すれば、俺みたいに口でバルーンを膨らますことが出来ない人でも安心。専用のハンドポンプは480円だから、金銭的に相当苦しい状況でない限り購入しておくべきだね。
壁のクリスマス飾りその22

- 価格:1,000円(税込)
- 手ごろな価格でステッカーを手に入れたい方に
組み合わせは無限大!見本の通りに貼れば初心者さんでもバランスよく貼ることが出来るけれど、俺ならマネするだけではつまらないから自分の好きなように貼っていくかな。
シールを貼るだけだけど、壁に絵を描くような感覚でシールを貼っていくと楽しめるし結果としてバランスよく貼れると思う。やっぱり何事も楽しまなきゃね。
壁のクリスマス飾りその23

- 価格:3,780円(税込)
- 大掛かりな飾り付けが苦手な方に
強調しすぎないデザインでお部屋のアクセントにぴったり。
雪の結晶とか星のデザインとか聞くと子供っぽい!って思っちゃうかもしれないけど、このステッカーは子供っぽさが全く感じられないね。
存在感を出したいなら、ピンクやネイビーブルーの色がおすすめ。壁だけではなく窓に貼って外から眺めるのも良いんじゃないかな。
自分だけじゃなくて見知らぬ人が外から見た時にも楽しめるのは有り難いよね。ああ~~今年もクリスマスがやってきたんだな。実感できる時だわ。
壁のクリスマス飾りその24

- 価格:2,599円(税込)
- 部屋、窓、浴室、トイレ、冷蔵庫、キッチンなど平らな場所ならどこでも
ステッカーの色は地味だけど、インテリアとしては良いかも。サンタさん、トナカイ、雪の結晶、クリスマスツリー、オーナメントがこのステッカーだけでまとめて楽しめるよ。
窓がない場所なのに、あたかも窓があるように演出できる意外と重宝するステッカーだよ。1つのステッカーは18㎝×21㎝。そんなに小さくないから、1つずつ別の場所に貼るのも良さそう。
SNSで見つけたクリスマス飾りのアイデア集
クリスマス用にスノードームみたいな飾りを作った(ノ)•ω•(ヾ)♡
玄関においたり棚に飾ってもいいかもー♡
おっきい瓶は自宅用なんだけどミニボトルなら販売とかもできそうー♫欲しい人いるかなぁ? pic.twitter.com/gCklPeMB7E— 悠莉♡minne送料無料キャンペーン中 (@Myuri00HandMade) 2016年11月14日
お恥ずかしながら、11月も半ばになっても、まだ玄関のハロウィンカボチャの飾りを片付けてなくって(笑)
今日、やっと、サンタさんに変えました(*^^*)
ちょっと気の早いクリスマス気分 pic.twitter.com/UJ9wMIxWbQ— ベル (@mihobell) 2016年11月14日
よほほほほー!玄関、クリスマス仕様にチェーンジ!!ホント、こういうのの飾りつけって楽しい!クリスマスが終わったら正月飾りやな!→すでに先の行事を見越している私(笑)ちっちゃい門松とか売ってたら絶対に二個買ってトトロを挟んだる!!(笑)冬は行事が多くて色々飾りつけできて楽しいなあ☆ pic.twitter.com/tYhgpaZZ1z
— 森咲りく (@morisakiriku) 2016年11月13日
家の玄関飾りがクリスマスにシフトチェンジしてた pic.twitter.com/2x0pB7AWeh
— 洒架@へし沼 (@senka21) 2016年11月12日
玄関の所の飾り変えた!
一気にクリスマス感
ちっちゃいツリーやけど
飾り付け楽しかった☺️ pic.twitter.com/03W3dHJPfV— お が さ わ ら (@05210919) 2016年11月10日
玄関もようやくクリスマスの飾り付けに 一昨日までまだハロウィンの飾り付けで、何だか落ち着かない感じだったので、ようやくホッとしました
トイレにも小さなクリスマスツリーを pic.twitter.com/Cb1oYM4FtF— 平九郎 (@heikuro11) 2016年11月10日
同人グッズ作者様方にTwitterアップの許可を頂いたから、公式、同人、100均グッズで作ったクリスマス壁飾りを自慢させてー pic.twitter.com/tYjexKdmNk
— みん OH4東8E41b (@min_clover) 2016年11月12日
Chou☆Chou selection クリスマス パーティー グッズ ガーランド バルーン バナー 壁 飾り バルーン 豪華 6点 セット MERRY CHRISTMAS 室内装飾 https://t.co/9ULarxkqPe pic.twitter.com/pZaKEvW5Iv
— 毎日感謝感激 (@jamieagag) 2016年7月6日
ついつい自室の窓にクリスマス飾りをつけてしまった。
今年のクリスマスはガッコウとオベンキョウだけだというのに… pic.twitter.com/AEXnXmLCSW
— ゆきち (@yukichi0) 2015年12月12日
世界文化社「pripri」12月号のお仕事。クリスマス窓飾り。サンタさんにみんなのお願い届くかな?
#pripri#幼稚園#保育園#クリスマス制作 pic.twitter.com/i1onuBnWxZ— 北向邦子 (@kuni925naki) 2016年11月8日
TLで見かけたニトリのクリスマスリース早速買いに行ってきました!FLYの方を購入。あとJOYの飾りも。それとこれはランチョンマットだけど、ここにもPEACEだって!リースはSMAPカラーの飾りを作って足しました。
SMAP仕様になったかな(^^;) pic.twitter.com/R0dP0Zu3R5— りよん☆ (@riyon0818) 2016年11月14日
クリスマスの飾りも今年は
新しくしたかったから、
IKEAとsalut!とNatural kitchenで
買いそろえました♡ pic.twitter.com/fLszqZk9OD— な お ち ϖ (@pon__0314) 2016年11月7日
ハロウィンが終わったのでクリスマス仕様です!!ケーキのショーケースの右側にあるので見て下さい!そして褒めて下さい!この一年でやったショーケースの飾りには実はストーリーがあったのですが、またの機会に教えます! pic.twitter.com/cq8EYsgP88
— イタリアントマト東京電機大学店 (@jr_tduniv) 2016年11月7日
西鉄が「クリスマス装飾電車」運行へ – 車両の前面にクリスマスオリジナルのヘッドマークが掲出されるほか、車両毎に色を変えた華やかなクリスマスリースで車内を装飾するという。→ https://t.co/idKhBbkCqj pic.twitter.com/Ka14Kys8No
— 福岡のニュース (@TwitFukuoka) 2016年11月15日
最後に
十分すぎるくらい紹介したけど、また目に付いたものがあったらどんどん追加していこうと思う。自分では絶対に思いつかないアイデアばっかりで見ているだけでも楽しめるわ。