ニコニコ動画にログインしようとしたら、エラーメッセージが表示されてログインに失敗してしまう。という体験をしたことはないだろうか?
正直なところ俺も何度かあって困ったことがある。そんな時にどんな対処をしたら良いのか分からないと、無駄に時間が経過してしまうよね。
そこで今回は、ログイン出来ない時はどうしたら良いのか、様々なケースを掘り起こして解決策をまとめてみたよ。
この記事の目次
メールアドレス、パスワードの入力を間違えている

結局のところ1番多い原因がコレ。
メールアドレスかパスワードを間違えて打ち込んで『ログイン』のボタンをクリックすると『メールアドレスまたはパスワードが間違っています』というメッセージが表示される。
この場合は、ニコニコ動画側の問題ではなくあなた自身に原因があるよ。以下の6つの項目を順番に試してみよう。
- コピー&ペーストではなく、直接入力する
- メールアドレスとパスワードの綴りを確認する
- 以前使用していたメールアドレスでログインを試す
- 登録メールアドレスのドメインを確認する
- パソコンと携帯電話両方のアドレスを登録している場合はPCアドレスでログインする
コピー&ペーストをしても、間違いがなければ問題なくログインすることが出来るけど、コピーする際に一緒に余計な空白をコピーしてしまいがち。正確性に自信がない人は、コピー&ペーストは避けるべきだね。
また、直接入力の場合でも、間違えて入力してるケースが多々ある。そもそも全角で入力するとスペルが合っていても、ログインエラーになるから注意して欲しい。
それから『@』以降を誤って入力する人も多いみたいだね。絶対に間違えないだろう。という油断から来てると思うんだけどね。
ニコニコ動画に複数のメールアドレスを使って登録している人は、以前使用していたメールアドレスでログインするか試す手もある。
もし、niconicoのアカウントにPCと携帯電話の両方のメールアドレスを登録しているのであれば、ログインする際はPCのメールアドレスでログインするようにしよう。
メールアドレス、パスワードを忘れてしまった
ログイン出来ない理由は分かっていて、メールアドレスとかパスワードを忘れてしまった場合はどうしたらいいの?って人もいるよね。
半年とか1年とかログインしていないと、パスワードとか忘れちゃうよね。気持ちは分かる。

そういう時は『パスワード再発行ページ』にアクセスし、登録した時のパスワードor電話番号を入力して『パスワードを変更する』のボタンをクリックしよう。

すると、遅くても24時間以内にパスワード変更手続きのメールが返ってくるから、このメールに記載されているURLにアクセスしよう。

後は、半角英数記号6~32文字以内で新しいパスワードを設定するだけ。今度こそ忘れないように、新しく設定したパスワードはメモ帳などにメモを残しておこう。
メールアドレスを忘れてしまった場合は、プレミアム会員で、支払いをクレジットカード払いにしていれば、メールアドレスを覚えていなくても、新しいパスワードを設定することが出来るよ。
この時にクレジットカード情報から、アカウントを特定出来ない場合は、既に退会している可能性が高い。
ログイン画面が切り替わらずログイン出来ない場合
ログインボタンをクリックしたのに、ログイン画面が切り替わらずログイン出来ない。という場合はセキュリティソフトやブラウザの設定を見直すことで解決することがあるよ。
以下の方法を心当たりがあるものが順番に試してみよう。
- パソコンの日時を正しく設定する
- niconico動作環境のパソコンを利用する
- niconico動作環境の別ブラウザを利用する
- インターネット一時ファイルを削除する
- ブラウザのバージョンを最新にアップデートする
- 複数のブラウザを閉じている場合は全て閉じる
- Cookieを有効にする
- Internet Explorerのセキュリティ設定を見直す
- ルーターモデムの再起動を行う
- YouTubeなど他の動画サイトへログインできるか試してみる
- 異なるパソコン、プロバイダでログインする
携帯電話番号のIDでログイン出来ない場合
ニコニコ動画は携帯電話番号でもログインすることが出来るんだけど、これはログインに対応しているデバイスに限られるよ。
以下、対応しているデバイスをまとめておくね。
- PC、スマートフォン、Web版niconico
- iPhone版、Android版のniconicoアプリ
- ニコニコ動画プレイヤー、ニコニコ生放送プレイヤーfor au
- Vita、WiiU、3DS、光BOX+
- ブラビア、ブラビア(アプリキャスト)、ビエラ
- Smart TV Box、Smart TV Stick
ログインに対応していないデバイスはニコニコ動画モバイルのみ。(公表されているもの)
アカウントがロックされてログイン出来ない
パスワードやメールアドレスの入力を数回(正確な数字は公表されていない)間違えると、アカウントロックがかかってしまう。この場合はセキュリティ保護の観点から、パスワードの変更を要求されることがあるよ。
1番良いのは、1回も入力間違いなくログインすることなんだけど、人間誰しも間違えることはあるよね。ということで、アカウントロックを解除するには、以下の手順の通りに進めてみよう。
まずは『アカウント設定』にアクセスしよう。

アカウント設定の画面にアクセスしたら、メールアドレスor電話番号を入力して『パスワードを変更する』をクリックしてね。

遅くても24時間以内にniconicoからメールが届く。このメールに記載されているURLにアクセスしよう。

後は、半角英数記号6~32文字以内でパスワードを入力し『パスワードを変更する』をクリックしよう。気付いた人もいると思うけど、基本はパスワードを再発行する時と手順が同じだね。
特定のサイトだけログイン出来ない
特定のサイト、ページだけログイン出来ない場合は、使っているパソコンかブラウザからそのページのCookieがブロック(無効)されている可能性が高いね。
この場合『アカウント設定』にアクセスしてから、ログインするとCookie送信が正常に行われて、ログイン出来るようになることがあるから一度試してみてね。
Cookie送信がブロックされている場合は、ブラウザ設定でCookieを許可してあげると、ログイン出来なかったページにもログイン状態でアクセス出来るようになるからね。
以下の項目を参考にして、ログイン出来ないページのCookieを許可(有効)してあげてね。
- アカウント設定にログインできない場合:account.nicovideo.jp
- niconico総合TOPにログインできない場合:nicovideo.jp
- ニコニコ生放送にログインできない場合:live.nicovideo.jp
- ニコニコミュニティにログインできない場合:com.nicovideo.jp
- ニコニコチャンネルにログインできない場合:ch.nicovideo.jp
- ニコニコ静画にログインできない場合:seiga.nicovideo.jp
PlayStation Vitaアプリにログイン出来ない

Vitaアプリにログイン出来ない時に考えられる原因は2つだけ。
- 正しいメールアドレスとパスワードを入力しているか
- PlayStation Networkの障害orメンテナンスが行われていないか
メールアドレスやパスワードを間違えている場合なら、再度入力すればその場でログインすることが出来るけど、PlayStation Network側の障害やメンテナンスの場合は、時間が経過するのを待つしかないね。
この他に、Vitaを再起動したり、アプリを再ダウンロードすると、ログイン出来ない状態が解消されることもあるよ。
PCからとかスマートフォンのアプリからとか、他にログイン手段があればそちらを利用しよう。待っている時間がもったいない。
ログイン状態が勝手に解除されることがある
自分でログアウトしていないのに、勝手にログアウトされてしまうことがたまにある。
ニコニコ動画側の不具合だったら時間が解決してくれるケースが多いんだけど、自分に原因がある場合は、自分自身で対応する必要があるよ。
- アクセスが集中して一定時間PCとニコニコ側の通信が出来なかった
- ニコニコ動画を複数のウィンドウで開いている
- ニコニコ動画を複数のウィンドウで開き、他のウィンドウからログアウトした
- NCVを使って『このツールでログイン』を選択している
以上の4つの項目に心当たりがある場合は、以下の解決策を試してみよう。
- Cookieを有効にする
- 複数のウィンドウを閉じてから再度ニコニコ動画にアクセスする
- 動作環境の別ブラウザで確認してみる
- ブラウザのインターネット一時ファイルとCookieを削除する
- NCVを使っている場合は『クッキー取得先の選択』を変更する
利用出来ないメールアドレスでもログインは出来るのか
アカウントを作る時に使ったメールアドレスを削除したんだけど、そのメールアドレスを使ってログインすることが出来るのか?
答えはYES。問題なくログイン出来る。
ただし、利用していないメールアドレスを使い続けると、パスワードを忘れた時に、パスワードの再発メールが受け取れずログイン出来なくなっちゃうんだよね。
この他にも、以下の時にどうしようもなくなってしまうね。
- パスワードを再発行したい時
- ニコニコからの各通知メールを受け取りたい時
- アカウントロックされた時に解除申請メールを送った時
ということで、アカウントを作る時に使ったメールアドレスを削除している場合は、早めに『登録メールアドレスの変更』から登録メールアドレスを変更しよう。
最後に
ログイン出来なくなっても、対処法が分かれば慌てる必要がないよね。
この記事を参考にして、ログイン出来なくなった時はどのような操作を行えば良いのか、頭に叩き込んでおこう。今回紹介した方法は、ニコニコ動画だけじゃなくて他の会員サイトにも応用出来るから、覚えておいて損はないはず。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。