この記事では、Mastodonにログイン出来ない時の解決方法を詳しく紹介していくよ。ログイン出来ない!と悩んでいる人は是非参考にして欲しい。
この記事の目次
Invalid Email or password.のエラーメッセージ

このエラーメッセージは基本的にログインを実行した時に、メールアドレスかパスワード、それか両方が間違っている時に表示されるものだね。
なんだけど、以前にmstdn.jpがサーバー移転を行い、全てのデータが消えたことがあった。こうなると当然全てのアカウント情報も消えてしまうからどうやってもログインすることは出来ない。
サーバー移転で消えてしまった場合は、再度アカウントを作り直してログインするしかないね。現状は、mstdn.jpを含め、Mastodonはどのインスタンスも不安定な状態にあるため、突然データが消えてしまうかも。と覚悟しながら利用する必要がありそうだね。
参加する前に『インスタンスについて』を確認しておくと、ある程度リスクが回避出来ると思う。とりあえず運用とか、いつ落ちるか分かりません。とか記載されているインスタンスはあまり参加しない方が良いかも。
Security Verfication failet.(以下略)のエラーメッセージ

Security Verfication failet. Are you blocking cookie?というエラーメッセージが表示されてログイン出来なくなることもある。このエラーメッセージが確認出来たのは今のところmstdn.jpのみ。他のインスタンスで表示されるかは分からない。
このエラーメッセージが表示された場合は、キーボードの『F5』ボタンで再読み込みを行うとすぐにエラー画面から抜け出すことが出来るよ。
割と頻繁に表示されるけど、すぐに解決するからあんまり気にしてなかったりする。
ログイン出来ない原因で1番多いのがコレ!
結局1番多いのは、メールアドレスかパスワードどちらかの入力が間違いだと思う。どちらかが間違っていると当然ログインすることは出来ず『Inbalid Email or password.』というエラーメッセージが表示されてしまう。
パスワードがどうしても思い出せないのであれば、以下の記事を参考にしてパスワードの再発行手続きを行ってみよう。登録したメールアドレスを忘れてしまった場合はどうしようもないね。新しく登録し直すしかない。
最後に
まだまだ発展途上のSNSであり、学生などの一個人が運営していることが多いから、個人的には、国内最大級と言われているmstdn.jpでさえ、いまだに安定しないサーバーだと思っている。
だから、今までログイン出来たのにいきなりログイン出来なくなったとしたら、サーバー側に原因があることも多い。そういった場合はこちらから対処のしようがないから時間をおいて再度ログインを試してみるしかない。
どうしてもダメな場合は、新しくアカウントを作り直してみよう。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。