この記事では、Youkuの動画を無料でダウンロードする方法を紹介していくよ~。
Youkuは世界的に有名な中国の動画サイトだけど、ダウンロードに対応しているサイトやフリーソフトは凄く少ない。どのサイト、フリーソフトを使えばダウンロード出来るのか、そしてそのやり方を確認しておこう。
この記事の目次
公式サイトで公開されているツールでダウンロードする方法
优酷客户端というツールをダウンロードすれば、Youkuの動画をダウンロードすることが出来るよ。
Windows、Macの両方に対応しているけれど、1つ大きな問題点がある。それはツール内の言語が全部中国語(?)だということ。英語ならまだしも、中国語を解読出来る日本人はそう多くないよね。
ということで、あまりこのツールを使うことはおススメできないんだけど、どうしても公式サイトで配布されているツールを使ってダウンロードしたいって人は、導入にチャレンジしてみよう。
以下、ツールのダウンロードから動画のダウンロード方法まで画像付きで紹介していくよ。まずは『こちら』にアクセスしよう。

Macを使っている人はMac版、Windowsを使っている人はPC版の『立即下載』をクリックしてダウンロードしよう。今回はPC版をダウンロードしていくね。
※続きは近日更新予定
Catchvideo.net
Catchvideo.netは、YouTube、Vimeo、Dailymotion、Tumblr、Twitterなどの動画がダウンロード出来るサイト。Youkuのサイトがまともにダウンロード出来る数少ないサイトなだけにとても重宝する。
1080P~4Kの画質でダウンロードする場合は、製品版を購入する必要があるけど720Pあれば十分だよね。
以下、Youkuの動画をダウンロードする方法を解説していくよ。まずは『Catchvideo.net』にアクセスしよう。

アクセスしたら『Paste your video link below…(以下省略』と記載されているすぐ下にある入力欄に、ダウンロードしたいYoukuの動画のURLを貼り付けよう。URLを貼り付けたら『Catch!』のボタンをクリックしてね。

動画の解析が終わったら好みのファイル形式、画質を選び『Download』のボタンをクリック・・・
ではなく、右クリックから『名前を付けてリンク先を保存』を選択しよう。後はダウンロードが終わるのを待つだけだね。
Vid-DL
※残念ながらダウンロードすることは出来なかった。

Vid-DLの公式サイトトップページにある『ダウンロード可能動画サイト』を見るとYoukuの名前が記載されているけど、実際に試してみてもダウンロードすることが出来なかった。
これは、何もVid-DLの運営側が嘘を付いている訳ではなく、以前はダウンロード出来たけど、Youkuの仕様が変わってダウンロード出来なくなっただけだと思う。今後対応するかどうかは分からないけどね。

上の画像のように、URLを貼り付けて『リンク解析』のボタンをクリックすると『動画ファイルは見つかりませんでした。』というエラーメッセージが表示されてしまうよ。
このURLを、先ほど紹介したCatchvideo.netに貼り付け直してみたところ、問題なくダウンロード出来たからほぼ100%Vid-DL側の問題だね。
TokyoLoader
TokyoLoaderはブラウザと連携させることで利用出来るダウンローダー。
一度連携させれば、専用のアイコンをクリックするだけで簡単にダウンロード出来るようになる。ダウンロードする際はTokyoLoaderを起動させておく必要があるけど、邪魔に感じることはなかったね。
以下、Youkuの動画をダウンロードする方法を解説していくよ。まずは『TokyoLoader』のダウンロード&インストール(ブラウザ連携まで)を済ませておこう。

インストールが終わったら、デスクトップ画面右下にある『上矢印』のボタンをクリックして、TokyoLoaderが起動されているかどうか確認しておこう。起動していなければ、必ず起動させておいてね。

後は、いつも通りYoukuのトップページに行くか、ダウンロードしたい動画のページに移動し、TokyoLoaderのアイコンをクリックするだけ。
後はダウンロードを待っていればOK。ちなみに並行して5個とか10個とかダウンロードしていくことも可能だよ。
5KPlayer
300以上のサイトの動画をダウンロード出来る。また、ダウンロード以外に動画の再生、AirPlay、ラジオの聴取、DVDへの書き込みなどにも対応しており、無料ソフトとしては飛びぬけて優秀なソフトだよ。
難点はソフトが海外製(たぶん中国辺り)だということ。ただし、日本語に対応しているから、英語や中国語が解読出来ない人でも全く問題ない。アップデートは頻繁に行われている。
以下、Youkuの動画をダウンロードする方法を解説していくよ。まずは『5KPlayer』のダウンロード&インストールを済ませておこう。

インストールが終わったら、5KPlayerを起動させて『YouTubeのアイコン』をクリックしよう。

続いて『URL&解析をペースト』の右横にある入力欄に、ダウンロードしたい動画のURLを貼り付けよう。貼り付けたら『虫眼鏡のアイコン』をクリックね。

動画の解析が終わったら『ダウンロード』をクリックしよう。ダウンロードする動画によっては解像度の変更も可能なんだけど、今回指定出来るのは、デフォルトで設定されている1920×1080だけだった。
ダウンロードが終わると、左メニューの『ビデオ』に動画が追加されていくよ~。
WinX YouTube Downloader
先ほど紹介した5KPlayerと同じ会社が開発していると思われる。
ダウンロード出来る動画サイトの数は5KPlayerとほぼ同じだけど、動画の再生、ラジオの聴取などが出来なくなっており、5KPlayerで出来たmp3変換機能は製品版を購入しないと使うことが出来ない。簡単に言うと5KPlayerと劣化版。
以下、Youkuの動画をダウンロードする方法を解説していくよ。まずは『WinX YouTube Downloader』のダウンロード&インストールを済ませておこう。

インストールが終わったら、WinX YouTube Downloaderを起動させて、左上にある『クリップのアイコン』か、中央にある薄青色の部分をクリックして、ダウンロードしたいURLを貼り付けよう。(URLはあらかじめコピーしておく。)

小さなウィンドウが表示されたら、貼り付けたURLが合っているかの確認し『分析』をクリックしよう。
分析をクリックすると、動画の解析が行われダウンロード出来るURLかどうか判別される。解析が終わったら『OK』をクリックしよう。

最後に左側の動画一覧から、ダウンロードしたい動画を選択し、右下にある『ダウンロード』のボタンをクリックしよう。
動画ゲッター
YouTubeの動画がダウンロード出来ないという弱点を除けば、かなり優秀なダウンローダーだと思う。GoogleChrome専用の拡張機能だから、Chromeを使っていない人にはおススメしない。
以下、Youkuの動画をダウンロードする方法を解説していくよ。まずは『動画ゲッター』のインストールを済ませておこう。

ダウンロードしたいYoukuの動画のページに進んだら、必ず1秒以上再生させよう。再生させたら一時停止をしてもOK。
次にブラウザ右上にある、動画ゲッターのアイコンに1以上の数字が表示されていることを確認したら、アイコンをクリック。

最後に、見つかった動画の中からダウンロードしたい項目をクリックしよう。
Video DownloadHelper
Firefox専用のアドオンだったけど、最近になってGoogleChromeでも使えるようになった。ただし、Chrome版ではダウンロード出来るサイトの数がガクッと少なくなる。
ということで、 Video DownloadHelperを使うなら極力Firefox版を使うようにしよう。Firefox版であれば、対応している動画サイトの数は、動画ゲッターを遥かに上回ると思う。(体感で)
以下、Youkuの動画をダウンロードする方法を解説していくよ。まずは『Video DownloadHelper』のインストールを済ませておこう。

インストールが終わったら、ダウンロードしたいYoukuの動画のページにアクセスし、動画を1秒以上再生させよう。
次に、ブラウザ右上にあるVideo DownloadHelperのアイコンの色が、白黒からカラーになっていることを確認しクリックしよう。

後はダウンロードしたい項目をクリックするだけ。『ADP』と表記されているもの以外なら自由にダウンロード出来るからね。大体使い方は動画ゲッターと同じだから、既にどちらかを使っているならすぐに馴染めると思う。
最後に
今回紹介したVid-DLもそうだけど、ONLINE VIDEO CONVERTER、みるみる動画など、Youkuが対応サイト一覧に記載されている場合でも、ダウンロード出来ないケースが多々あるから注意して欲しい。
恐らく、Youkuの仕様が頻繁に変更されるから、無料のダウンロードサイトで付いていくのは大変なんだろうね。
今回紹介したダウンロードサイト、フリーソフトは、現時点(2017年1月8日)では、Youkuの動画を問題なくダウンロードすることが出来るけど、今後どうなるかは分からないから、都度ダウンロード出来るか試してみてね。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。