MioMioはYouTubeやDailymotionなどと同じような動画共有サイト。日本国内で利用している人は少ないけど、中国人の利用者はそれなりに多いみたいだね。
会員サイトではあるけど、会員登録をしなくても動画が見れるのはニコニコ動画も見習って欲しいところ。(ニコニコで動画を視聴するには会員登録が必要になる。)今回の記事では、MioMioの動画を無料で安全にダウンロードする方法を詳しく紹介していくね。
この記事の目次
Offliberty
Offlibertyでは、YouTubeやニコニコ動画など大抵のサイトの動画を無料でダウンロードすることが出来る。海外のサイトだけど、ボタンを2回クリックするだけでダウンロード出来るからPC初心者の人でも気軽に利用出来ると思う。
以下、MioMioの動画をダウンロードする方法を紹介していくね。まずは『Offliberty』にアクセスしよう。

Offlibertyにアクセスしたら、入力フォームにダウンロードしたい動画のURLを貼り付けよう。

動画のURLを貼り付けたら『OFF』をクリックして欲しい。

OFFをクリックすると『Wait…』というメッセージ画面が表示される。動画を読み取ってるから少し待ってね。ってことだね。

5~10秒くらいすると、読み込みが完了しダウンロード専用のボタンが表示される。
最後に『Right-click here and ‘Save link as…’』をクリックするとMioMioの動画をダウンロードすることが出来るよ。クリックしても反応がなかったりダウンロード出来ない場合は、右クリックしてメニューを開き『名前を付けてリンク先を保存』を選択しよう。
ClipGrab
※ダウンロードすることが出来ず。
以前はMioMioの動画をダウンロード出来たと思うんだけど、今回試してみたら動画を読み取ってくれなかったね。

MioMioの動画を貼り付けると『ダウンロードできる動画が見つかりませんでした。間違ったURL、またはインターネット接続に問題があるかもしれません。』というメッセージが表示される。
5KPlayer
5KPlayerは、YouTubeやDailymotionなど300以上のサイトの動画を無料でダウンロードすることが出来る。
動画のダウンロード以外に、動画の再生、DVDの書き込み、ラジオの聴取などの機能を備えている。本当に無料なの?と思うかもしれないけど本当に無料だから安心して利用してね。
以下、MioMioの動画をダウンロードする方法を紹介していくね。まずは『5KPlayer』にアクセスして、ダウンロードとインストールを済ませておこう。

インストールが終わったら5KPlayerを起動させて『YouTubeのアイコン』をクリックしよう。

続いて『URL&解析をペースト』の下にある入力欄に、ダウンロードしたい動画のURLを貼り付けて欲しい。

URLを貼り付けたら『虫眼鏡のアイコン』をクリックしよう。

虫眼鏡のアイコンをクリックして10秒ほど待っていると動画の解析が終わる。
最後に『ダウンロード』をクリックすると動画のダウンロードが始まるよ。サムネイル画像が真っ黒で本当にダウンロード出来るのか心配になるかもだけど、MioMioの動画であれば問題なくダウンロード出来るからね。
WinX HD Video Converter Deluxe
基本性能は5KPlayerと同じ。動画の再生機能やラジオを聴取する機能がなくなった代わりに強化されている。全ての機能を使うには製品版を購入する必要があるけど、動画をダウンロードするだけなら無料で利用することが出来るよ。
以下、MioMioの動画をダウンロードする方法を紹介していくね。まずは『WinX HD YouTube Converter Deluxe』にアクセスして、ダウンロードとインストールを済ませておこう。

インストールが終わったらWinX HD YouTube Converter Deluxeを起動させて『YouTube』をクリックしよう。

クリックすると小さな画面表示されるから『ビデオURL』の下の入力フォームにダウンロードしたい動画のURLを貼り付けよう。

動画のURLを貼り付けたら『分析』をクリックして欲しい。

分析は10秒ほどで完了する。分析が終わったら『OK』をクリックしよう。

OKをクリックしたら、ダウンロードしたい動画の左の項目から選択して右下にある『RUN』をクリックしよう。これでMioMioの動画をダウンロードすることが出来る。
Freemake Video Downloader
※ダウンロードすることが出来ず。
公式サイトには10,000サイト以上の動画がダウンロード出来る。と記載されているけど、実際使ってみるとダウンロード出来ないサイトの多さに驚くね。MioMioの動画もダウンロード出来ないし、10,000サイトって本当なのかな・・・。

MioMIoの動画をダウンロードしようとすると『お使いのブラウザでダウンロードしたい動画を再生する』というエラーメッセージが表示されてしまうから現状は諦めた方が良さそうだね。
動画ゲッター
動画ゲッターはGoogleChrome専用の拡張機能。名前の通りあらゆるサイトの動画がダウンロード出来る。もちろんMioMioの動画も問題なくダウンロード出来るから是非使ってみて欲しい。
以下、MioMioの動画をダウンロードする方法を紹介していくね。事前に『動画ゲッター』のインストールを済ませておこう。

インストールが終わると、ブラウザ画面右上に動画ゲッターのアイコン(下矢印のアイコン)が表示される。
この状態になったら、ダウンロードしたい動画を1秒以上再生させてみよう。1秒でも再生させれば、下矢印のアイコンの右下に1以上の数字が表示される。

数字が表示されていることを確認したら、下矢印のアイコンをクリックして見つかった動画の中から該当するものをクリックしよう。
基本的にはmp4形式のもので30MB以上のものを選択すれば問題ないと思う。ts形式だったり、ファイルのサイズが1MBとか極端に少ないものは無視してOKだよ。
Video DownloadHelper
Video DownloadHelperは、FirefoxとGoogleChrome専用の拡張機能。個人的な感覚としては、動画ゲッターよりダウンロード出来るサイトの数が圧倒的に多い。ただし、Chrome版を使うと対応しているサイトの数が極端に少なくなるから注意してね。
以下、MioMioの動画をダウンロードする方法を紹介していくね。事前に『Video DownloadHelper』のインストールを済ませておこう。

インストールが終わると、ブラウザ画面右上にVideo DownloadHelperのアイコン(風船のアイコン)が表示される。
この状態になったら、ダウンロードしたい動画を1秒以上再生させよう。動画ゲッターと同じく、1秒でも再生させれば動画を読み取ってくれるからね。
Video DownloadHelperがMioMioの動画を読み取ってくれると、灰色のアイコンからカラフルなアイコンに切り替わるよ。

カラフルになったらアイコンをクリックして該当する項目をクリックしよう。
最後に
MioMioには、日本のバラエティ番組やアニメが多数アップロードされている。こういった動画のほとんどは著作者に無断でアップロードされたものだから絶対にマネをしないで欲しい。
それと、今現在(2017年5月5日時点)では、著作者に無断で動画をアップロードしたり、その動画をダウンロードする行為は法律で禁じられているけど、視聴することは制限されていない。
とは言え、行儀の良い行為とは言えないから、出来れば、Hulu、U-NEXTのような有料の動画配信サイトを利用するようにして欲しい。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。